人様の役には立つまい雑文ブログ もはや趣旨すら何処へと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の作品の中で物事を語るとき、それが「正しいこと」なのか、
「間違っていること」なのかがとても気になってしまう。
一度そういう考えに捕らわれてしまうと、続きが書けなくなったり、
物事を語ったりするのがひどくおこがましく思えてしまう。
こんなつまらないことで悩んでます(´・ω・`)
さっきお風呂に入りながら、ふと、「どうしてそんなことを考えてしまうのか」を
考えてみた。答えなんかでなかった。
けれども、自分なりに思うものがあった。
作品の中で語る正と誤は、創る側の心の表れというだけで、それは現実の正と誤
なんかとは違うんじゃないか?
そう思ったら、少し心が軽くなりました。
作中の正と誤は、あくまでも創り手の「提案」にしか過ぎない。小論文みたいなもので、
「この物語ではコレがこうでこういうわけなんですよ、読者のみなさんはどうですか?」
という問いかけなんじゃないだろうか?
そこで、読者は「共感」するかしないか。作中の正と誤は、ただそれだけのことなんじゃないだろうか。
なんて、難しいようで単純なことを考えてみたよ。
「間違っていること」なのかがとても気になってしまう。
一度そういう考えに捕らわれてしまうと、続きが書けなくなったり、
物事を語ったりするのがひどくおこがましく思えてしまう。
こんなつまらないことで悩んでます(´・ω・`)
さっきお風呂に入りながら、ふと、「どうしてそんなことを考えてしまうのか」を
考えてみた。答えなんかでなかった。
けれども、自分なりに思うものがあった。
作品の中で語る正と誤は、創る側の心の表れというだけで、それは現実の正と誤
なんかとは違うんじゃないか?
そう思ったら、少し心が軽くなりました。
作中の正と誤は、あくまでも創り手の「提案」にしか過ぎない。小論文みたいなもので、
「この物語ではコレがこうでこういうわけなんですよ、読者のみなさんはどうですか?」
という問いかけなんじゃないだろうか?
そこで、読者は「共感」するかしないか。作中の正と誤は、ただそれだけのことなんじゃないだろうか。
なんて、難しいようで単純なことを考えてみたよ。
PR
この記事にコメントする
無題
「正しいこと」「間違っていること」こういうのは人それぞれなので自分の意見と違う人も多いですよね。
自分と違う意見を持っている人はどうしてそのように考えたのか
聞いてしまう事が結構あります。
理由を聞いてみると目から鱗なんて事もあったりしますしね。
こういう事を話すのって自分かなり好きです。
喫茶店で自分と違う発想を持っている友人に質問しまくって
自分の意見も話して気がつたら1時間以上話していたり・・・
そして後々迷惑じゃなかったかな~などと後悔したりw
って事で自分の書いてみたり・・・
このような考え方の人もいるんだな~程度に思っておいてください^^;
自分は曖昧な言葉ってあんまり使いたく無いのですが
その中でも「常識」って言葉があります。
何割の人が知っていれば常識なんだろう・・・とか
それって地方によって全然違うような・・・とか
自分にとっては常識じゃなかったんだけど・・・とか
そう考えているうちに「常識なんていう発想はなくしてしまおう」
となってしまったわけです・・・。
それ以来自分の常識は自分にしか通用しないものと考えるようになりました。
相手にとって常識じゃない事なんて多々ありますしね~・・・。
そんな自分からしてみると作品の中にある「正」と「誤」みたいな曖昧なものは
自分のものと違っていても関係なかったりします。
こういうのも人それぞれ違うと思いますし、
作品は作者の思いがいっぱい詰まっているものだから
自分とは違っていても作中からこんな発想や考え方もあるんだな~とか
どうして作者はそのように表現したのか~とか考えるのも楽しみの一つです。
なのでふるつきさんにも読者にとっての「正」や「誤」など気にしないでほしいかな~なんて思ったり・・・。
てな感じで長々と書いてしまいましたよ・・・。
あくまでも私個人の意見ですよ!!
とアピールしておこう。
要するに読者が多ければ多いほど「正」と「誤」の違いが
でてくるわけで自分は違っていたり、共感できない部分があっても
楽しんでどの作品も読んでますよ~って事です。
あれ??これだけ書けばよかったんじゃ・・・。
自分と違う意見を持っている人はどうしてそのように考えたのか
聞いてしまう事が結構あります。
理由を聞いてみると目から鱗なんて事もあったりしますしね。
こういう事を話すのって自分かなり好きです。
喫茶店で自分と違う発想を持っている友人に質問しまくって
自分の意見も話して気がつたら1時間以上話していたり・・・
そして後々迷惑じゃなかったかな~などと後悔したりw
って事で自分の書いてみたり・・・
このような考え方の人もいるんだな~程度に思っておいてください^^;
自分は曖昧な言葉ってあんまり使いたく無いのですが
その中でも「常識」って言葉があります。
何割の人が知っていれば常識なんだろう・・・とか
それって地方によって全然違うような・・・とか
自分にとっては常識じゃなかったんだけど・・・とか
そう考えているうちに「常識なんていう発想はなくしてしまおう」
となってしまったわけです・・・。
それ以来自分の常識は自分にしか通用しないものと考えるようになりました。
相手にとって常識じゃない事なんて多々ありますしね~・・・。
そんな自分からしてみると作品の中にある「正」と「誤」みたいな曖昧なものは
自分のものと違っていても関係なかったりします。
こういうのも人それぞれ違うと思いますし、
作品は作者の思いがいっぱい詰まっているものだから
自分とは違っていても作中からこんな発想や考え方もあるんだな~とか
どうして作者はそのように表現したのか~とか考えるのも楽しみの一つです。
なのでふるつきさんにも読者にとっての「正」や「誤」など気にしないでほしいかな~なんて思ったり・・・。
てな感じで長々と書いてしまいましたよ・・・。
あくまでも私個人の意見ですよ!!
とアピールしておこう。
要するに読者が多ければ多いほど「正」と「誤」の違いが
でてくるわけで自分は違っていたり、共感できない部分があっても
楽しんでどの作品も読んでますよ~って事です。
あれ??これだけ書けばよかったんじゃ・・・。
無題
>>ぎりあむさん
コメントありがとうございます!
いえいえ、長文コメントうれしいです(^p^)
常識って難しいですよね。
私もよくこの言葉を使ってしまいますが、その後はたいてい、「人の常識とは違ったかも……」と不安になります。
使いどころがむずかしい言葉です。「マナー」などに置き換えると、まだ納得できるような気もしますけど、どうでしょうね?
私は、周りの人間には作品を読んでもらったことがなく、いつもネット上での公開だけになってしまっているので、こういった直接の相談をしたことがあまりありません。
ので、ぎりあむさんに仰っていただいたことは、なんといいますか、胸に沁みるというか。とても新鮮でした。
ありがとうございました^^
それと、気になったことをその場で素直に訊いてしまう、ぎりあむさんの好奇心or向学心は羨ましいですw
コメントありがとうございます!
いえいえ、長文コメントうれしいです(^p^)
常識って難しいですよね。
私もよくこの言葉を使ってしまいますが、その後はたいてい、「人の常識とは違ったかも……」と不安になります。
使いどころがむずかしい言葉です。「マナー」などに置き換えると、まだ納得できるような気もしますけど、どうでしょうね?
私は、周りの人間には作品を読んでもらったことがなく、いつもネット上での公開だけになってしまっているので、こういった直接の相談をしたことがあまりありません。
ので、ぎりあむさんに仰っていただいたことは、なんといいますか、胸に沁みるというか。とても新鮮でした。
ありがとうございました^^
それと、気になったことをその場で素直に訊いてしまう、ぎりあむさんの好奇心or向学心は羨ましいですw
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
twitter
最新記事
最新TB
最新CM
[02/19 ふるつき or 吉日]
[02/16 pochi]
[12/31 ふるつき or 吉日]
[12/30 pochi]
[11/16 ふるつき or 吉日]
[11/16 釆]
[10/19 ふるつき or 吉日]
[10/16 釆]
[08/11 ふる つき]
[08/11 pochi]
[07/10 ふる つき]
[07/10 pochi]
[07/10 ふる つき]
[07/10 ぎりあむ]
[07/07 ふる つき]
[07/06 月夜]
[06/25 ふる つき]
[06/23 pochi]
[06/04 ふる つき]
[06/03 pochi]
[05/28 ふる つき]
[05/27 pochi]
[05/12 ふる つき]
[05/11 月夜]
[04/29 ふる つき]
アーカイブ
プロフィール
HN:
吉日/つき
性別:
男性
アクセス解析
カウンター
P R
ブログ内検索